首元を狙うのは本能!?
2012.06.28 Thu
Jump!
2012.06.22 Fri
おいで
2012.06.14 Thu

日曜日。
久しぶりの稲荷山で呼び戻しの練習。
何度呼ばれてもシカトしてたあずき。
彼に怒られ反省中です。
いや、もしかしたら反省してるフリなのかも!?
内心は「うるせーんだよー」って思ってそぉ~。
4歳になってもまだまだ反抗期中のあずきです。 ← ブログのサブタイトル
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとクリックお願いします。



コメントのお返事が滞っていて本当にすいません。
時間は掛かってしまうと思いますが、必ず書くので許して下さい。
ちなみにコメント欄は開けときますが、コメントを頂いてもお返事がいつになるかわかりません。
それでもいいよって方はコメントして頂けると嬉しいです。
でも、基本は読み逃げでOKですからねぇ~!!
余談ですが…
ディスクドッグウィーク記念大会
2012.06.13 Wed
こないだの土曜日はハイパーの大会に参加して来ました。
お天気は生憎の雨
それでもディスクの大会は開催されます。
キャンセルが多いかな?って思ったんだけど、意外と少ない事にビックリ
皆さん凄いです。
肝心のあずちゃまですが、雨に慣れてない (普段、雨の日は散歩に行きません。) ので色々と不安が…。
特にあずき。
汚れたディスクは咥えてくれないだろうし、そもそもやる気スイッチがONになってくれるかどうか!?
一波乱も二波乱もありそうな雨の大会となりました。
それでは結果をどうぞ見てやって下さい
ちゃまめ×私 ビギナー・スモール
USコート (通常の定例大会ではビギナーコートを使用)
1R
1投目 → キャッチ○
2投目 → キャッチ×
3投目 → キャッチ○
4投目 → キャッチ○
合計13ポイント
2R
1投目 → キャッチ×
2投目 → キャッチ○
合計5ポイント
1R13ポイントと2R5ポイントで合計18ポイント
(13匹中5位)

~ まとめ ~
1R目の2投目、ディスクが投げ出されるのを待ってなかなか走り出してくれなかった。
そうなると私の投げるタイミングも狂う。
一応コマンドはあるんだけど、あんま理解してないのかな?
そして一番の問題は受け渡し。
今回の大会は今までで一番酷かったかも!?
ブンブン振り回してなかなか離してくれない
そのせいで2R目は2回しか投げれなかった。
受け渡しをスムーズにしてくれるにはどうしたらいいんだろ?
一応時間は掛かっても今は自分から離すまで待つようにしてます。 ← 離してくれるまで「離して」のコマンドを連呼
なんか良い所もあったのに悪い所しか書いてなぁ~
ちゃまめ、ごめんよ。
でもでも、またまた自己ベスト更新です
あずき×私 レトリーブ・スモール
オープンコート (通常の大会ではビギナーコートを使用)
1R
1投目 → キャッチ× レトリーブ○ 6ポイント
2投目 → キャッチ× レトリーブ○ 6ポイント
3投目 → キャッチ○ レトリーブ○ 6ポイント
合計18ポイント
2R
1投目 → キャッチ○ レトリーブ× 0ポイント
2投目 → キャッチ○ レトリーブ○ 6ポイント
合計6ポイント
1R18ポイントと2R6ポイントで合計24ポイント
(14匹中6位)

~ まとめ ~
1R目の1投目、持って帰ってきたディスクをスタートライン手前で落としてしまう。
これはもしかして…と思うも、私の指示でちゃんと拾い直して持ってきた!!
あずき、エライぞ
(あずき、落ちてるディスクを拾うのが苦手なんです。)
3投目、キャッチしたのはいいけどそのままフリーズ。
どうやら応援に来てくれた妹カップルを発見してしまったようです。
でも、ちゃんと戻ってきてくれたから良かったぁ~
2R目の1投目もキャッチした後フリーズ。
なんとか戻ってくるも、途中でディスクを落としてしまう。
それが拾えずポイントは0。
ちなみに1R目が終わった時点でなんと3位だったあずき。
これはもしかしたら入賞も夢じゃない!?なんて思ったのがいけなかった
ドッキドキで挑んだ2R目。
でも、結果は…。
きっと変な緊張感があずきにも伝わっちゃったんでしょうね。
いつも通りじゃなかった自分に反省です。
まぁ、入賞と言う夢は破れてしまいましたが、今回の大会は本当によく頑張ってくれました!!
内容的に今まで出た大会の中で一番良かったんじゃないのかな?
他の人からすれば低レベル過ぎてまだまだ話にならない (相手にしてもらえない) かもしれないけどね。
ちゃまめ×お母ちゃん レトリーブ・スモール1R
オープンコート (通常の大会ではビギナーコートを使用)
1R
動画が撮れてなかったので詳細は不明…。
合計16ポイント
2R
1投目 → キャッチ△ レトリーブ○
2投目 → キャッチ× レトリーブ○
3投目 → キャッチ○ レトリーブ○
合計12ポイント
1R16ポイントと2R12ポイントで合計28ポイント
(14匹中5位)

~ まとめ ~
ちゃまめはレトリーブ完璧なので言う事なし!!
問題があるとすればお母ちゃんかな?
投げ方が…。
まぁ、ちゃまめもお母ちゃんも楽しそうだからいっか
ちなみに「恥ずかしい」と言って前は大会に出る事を嫌がっていたお母ちゃん。
今ではすっかり楽しさを覚えてしまったようです。
記事に使用した写真は今回の大会と全く関係ありません。
雨だったからコンデジで動画しか撮影してないんです。
でも、おそのママさんがあずきの写真をコッソリ撮っていてくれました。


あずき、何気にカメラ目線!?
おそのママさん、どうもありがとうございます
さ~て、来月もディスクの大会は開催されますが、あずちゃまはエントリーしません。
涼しくなるまでお休み!!
あぁ、毎月楽しみにしてたイベントに出れなくなるのはちょっと寂しいなぁ~。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとクリックお願いします。

お天気は生憎の雨

それでもディスクの大会は開催されます。
キャンセルが多いかな?って思ったんだけど、意外と少ない事にビックリ

皆さん凄いです。
肝心のあずちゃまですが、雨に慣れてない (普段、雨の日は散歩に行きません。) ので色々と不安が…。
特にあずき。
汚れたディスクは咥えてくれないだろうし、そもそもやる気スイッチがONになってくれるかどうか!?
一波乱も二波乱もありそうな雨の大会となりました。
それでは結果をどうぞ見てやって下さい

ちゃまめ×私 ビギナー・スモール
USコート (通常の定例大会ではビギナーコートを使用)
1R
1投目 → キャッチ○
2投目 → キャッチ×
3投目 → キャッチ○
4投目 → キャッチ○
合計13ポイント
2R
1投目 → キャッチ×
2投目 → キャッチ○
合計5ポイント
1R13ポイントと2R5ポイントで合計18ポイント
(13匹中5位)

~ まとめ ~
1R目の2投目、ディスクが投げ出されるのを待ってなかなか走り出してくれなかった。
そうなると私の投げるタイミングも狂う。
一応コマンドはあるんだけど、あんま理解してないのかな?
そして一番の問題は受け渡し。
今回の大会は今までで一番酷かったかも!?
ブンブン振り回してなかなか離してくれない

そのせいで2R目は2回しか投げれなかった。
受け渡しをスムーズにしてくれるにはどうしたらいいんだろ?
一応時間は掛かっても今は自分から離すまで待つようにしてます。 ← 離してくれるまで「離して」のコマンドを連呼
なんか良い所もあったのに悪い所しか書いてなぁ~

ちゃまめ、ごめんよ。
でもでも、またまた自己ベスト更新です

あずき×私 レトリーブ・スモール
オープンコート (通常の大会ではビギナーコートを使用)
1R
1投目 → キャッチ× レトリーブ○ 6ポイント
2投目 → キャッチ× レトリーブ○ 6ポイント
3投目 → キャッチ○ レトリーブ○ 6ポイント
合計18ポイント
2R
1投目 → キャッチ○ レトリーブ× 0ポイント
2投目 → キャッチ○ レトリーブ○ 6ポイント
合計6ポイント
1R18ポイントと2R6ポイントで合計24ポイント
(14匹中6位)

~ まとめ ~
1R目の1投目、持って帰ってきたディスクをスタートライン手前で落としてしまう。
これはもしかして…と思うも、私の指示でちゃんと拾い直して持ってきた!!
あずき、エライぞ

(あずき、落ちてるディスクを拾うのが苦手なんです。)
3投目、キャッチしたのはいいけどそのままフリーズ。
どうやら応援に来てくれた妹カップルを発見してしまったようです。
でも、ちゃんと戻ってきてくれたから良かったぁ~

2R目の1投目もキャッチした後フリーズ。
なんとか戻ってくるも、途中でディスクを落としてしまう。
それが拾えずポイントは0。
ちなみに1R目が終わった時点でなんと3位だったあずき。
これはもしかしたら入賞も夢じゃない!?なんて思ったのがいけなかった

ドッキドキで挑んだ2R目。
でも、結果は…。
きっと変な緊張感があずきにも伝わっちゃったんでしょうね。
いつも通りじゃなかった自分に反省です。
まぁ、入賞と言う夢は破れてしまいましたが、今回の大会は本当によく頑張ってくれました!!
内容的に今まで出た大会の中で一番良かったんじゃないのかな?
他の人からすれば低レベル過ぎてまだまだ話にならない (相手にしてもらえない) かもしれないけどね。
ちゃまめ×お母ちゃん レトリーブ・スモール1R
オープンコート (通常の大会ではビギナーコートを使用)
1R
動画が撮れてなかったので詳細は不明…。
合計16ポイント
2R
1投目 → キャッチ△ レトリーブ○
2投目 → キャッチ× レトリーブ○
3投目 → キャッチ○ レトリーブ○
合計12ポイント
1R16ポイントと2R12ポイントで合計28ポイント
(14匹中5位)

~ まとめ ~
ちゃまめはレトリーブ完璧なので言う事なし!!
問題があるとすればお母ちゃんかな?
投げ方が…。
まぁ、ちゃまめもお母ちゃんも楽しそうだからいっか

ちなみに「恥ずかしい」と言って前は大会に出る事を嫌がっていたお母ちゃん。
今ではすっかり楽しさを覚えてしまったようです。
記事に使用した写真は今回の大会と全く関係ありません。
雨だったからコンデジで動画しか撮影してないんです。
でも、おそのママさんがあずきの写真をコッソリ撮っていてくれました。


あずき、何気にカメラ目線!?
おそのママさん、どうもありがとうございます

さ~て、来月もディスクの大会は開催されますが、あずちゃまはエントリーしません。
涼しくなるまでお休み!!
あぁ、毎月楽しみにしてたイベントに出れなくなるのはちょっと寂しいなぁ~。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとクリックお願いします。



雨天決行なディスクの大会
2012.06.10 Sun
Hyperflite Japan 第27回秋ヶ瀬定例大会 【お友達編】
2012.06.06 Wed
お待たせしました
って、もう誰も待ってる人はいない!?
予告した通り、今回はお友達編です。


レトリーブ・レギュラーに出場した景虎(かげとら)くん。
コート内を暴走するハプニングもあったりしたけど、もうレトリーブは完璧だね
キャッチも惜しかったし、トラくん凄い!!


レトリーブ・スモールに出場した斗和くん。
華麗なジャンピングキャッチを決めてくれました。
めちゃくちゃかっこよかったよ

小鉄くん。
息子の活躍をそっと見守る父。
親子揃って大会に出る日も来るか!?

小鉄くん&斗和くん&景虎くんのお友達のドロティーヌことドロテちゃん。
レトリーブ・スモールに出場したんだけど、競技中の写真がなくて…。
ごめんなさい

50m走に出場したおそのちゃん。
走り終わった後もまだ走りたそうにしてたね
そして健太ママも応援ありがとう
会場でお会いした皆さん、どうもありがとうございました。
飼い主さんとお話したりワンコと触れ合ったり、とても楽しい時間を過ごす事ができました。
次回の大会は6月9日
そう、今週の土曜日です。
この大会が終わったらあずちゃまは夏休みに入ります
夏は暑くて厳しいからね。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとクリックお願いします。


って、もう誰も待ってる人はいない!?
予告した通り、今回はお友達編です。


レトリーブ・レギュラーに出場した景虎(かげとら)くん。
コート内を暴走するハプニングもあったりしたけど、もうレトリーブは完璧だね

キャッチも惜しかったし、トラくん凄い!!


レトリーブ・スモールに出場した斗和くん。
華麗なジャンピングキャッチを決めてくれました。
めちゃくちゃかっこよかったよ


小鉄くん。
息子の活躍をそっと見守る父。
親子揃って大会に出る日も来るか!?

小鉄くん&斗和くん&景虎くんのお友達のドロティーヌことドロテちゃん。
レトリーブ・スモールに出場したんだけど、競技中の写真がなくて…。
ごめんなさい


50m走に出場したおそのちゃん。
走り終わった後もまだ走りたそうにしてたね

そして健太ママも応援ありがとう

会場でお会いした皆さん、どうもありがとうございました。
飼い主さんとお話したりワンコと触れ合ったり、とても楽しい時間を過ごす事ができました。
次回の大会は6月9日

そう、今週の土曜日です。
この大会が終わったらあずちゃまは夏休みに入ります

夏は暑くて厳しいからね。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとクリックお願いします。



|
HOME |